パラレルリンクロボットアーム/グリッパー

ロボット用サーボを使用した安価で軽量なロボットアーム

ドローン

BOXシリーズは枠付きのタイプで、斜面からの離着陸が可能で、点検用途や、ロープ搬送に適しています。

無人車両(ローバー型ロボットベース)

AT-BUGGYは、オフロード用の汎用4WDシャーシ。運搬や牽引に。

無人艇(USV)

測量などに使いやすいカタマラン型で、数種類のサイズを用意しています。

AI(ディープラーニング)を活用した機器制御と筐体開発

NVIDIA JETSONを用いた機器組み込み型のAI制御と、その周辺機器を開発

JetsonなどのAIエンジンとステレオカメラを使用して一定距離を保ちながら人を追従

高精度GNSS、RTK(Real Time Kinematic)を活用した数cm測位と制御

Softbankの 「ichimill」サービスを使用してRTKによる数cmの車両制御を行なっている。

さらにIMU(慣性計測装置)を 併用して、GNSS測位の完全でない軒下に入っても精度の高い車両制御を行う事ができる。

Docomoのサービス、ローカルRTKにも対応可能。

Softbank “ichimill” /RTK + IMU + Brushless SOC Motor driver

Ardupilot Cubeを用いた自律制御

オープンソースのArdupilot Cubeを用いて、安価に無人車両や、ドローン、無人艇の自動運行を可能とする。

Ardupilotのカスタマイズなどにも対応。

その他の製品・技術紹介はこちら↓

アトラックラボのYouTubeチャンネル